WordPressの画像(メディア)保存先を変更する

2017/05/10
wordpressの画像ファイルの保存場所を「upload」から新たに作成する「images」フォルダに変更する。「upload」フォルダに年月順に保存されるのは好みじゃないという..ただそれだけの理由なんだけどね。

■ Wordpressの画像(メディア)の保存先を「images」フォルダに変える方法



(1)Wordpressの管理画面にログインし、サイトのURLの末尾に『wp-admin/options.php』をつけ加え、『全ての設定』画面を開く。(例:http://sample.com/wp-admin/options.php


(2)下へスクロールして、『upload_path』と『upload_url_path』の箇所に以下のように記入し、一番下までスクロールし『変更を保存』をクリックする。(imagesの部分はお好みの名称に)
upload_pathwp-content/images
upload_url_pathhttp://sample.com/wp-content/images

ちなみに・・投稿画面から画像を挿入した際にい画像にリンクを入れたくない場合は『image_default_link_type』を『none』としておけばよい。


再びメディアの設定画面を開いてみると、『ファイルアップロード』の項目が追加されており、「wp-content」内に「images」という名前のフォルダも自動で生成され、以後、メディアライブラリに追加した画像は、このフォルダに保存されるようになる。(「年月ベースのフォルダに整理」するか否かはお好みで)



ついでながら・・・アップロードする際にサムネイル画像を作成したくない場合は、サムネイルサイズの箇所に『0』と記入すればいいらしい。
メディアライブラリに初めて画像を追加すると、それまではなかった「images」フォルダが自動で生成され、画像とここ↑で設定されているサイズのサムネイルも自動生成され保存される。