庭木の手入れ(備忘録)
去年、夏の間に庭を草ボーボーにしてしまい多いに反省した。で、秋以降はバラ以外の庭木にも肥料を与えたり、植え替えたりしてみた。そしたら、梅が今までになく花をつけ、少しやる気が出た。😊(←単純)いろんな庭木の手入れ法(覚えきれないので)メモっておく。
庭のスズメバチの巣を駆除してもらった

先月、庭でスズメバチの巣をみつけた。 スズメバチの巣を間近で見るのは初めてだったけど...、そのおどろおどろしい奇妙なものがスズメバチの巣であることはすぐにわかった。
帯から作ったリュックサック

古い帯からリュックサックを作った。 お手本のないものを考えて作るのが好きなのだけど、まぁ大抵はガラクタばかりが出来上がる。。 ンが 、今回のこのリュックは気持ちを込めて一生懸命作ったので、我ながら大変よくできました!(^^;)エヘヘ
耳石を動かす「寝返り体操」でめまいが改善!

春先からこっちどうも体調がわるい。。ひどくはないもののずっと治らない風邪を引いている感じ。 これなら無症状のコロナの方が楽なのではないかしら..てなこと思ってしまう。(こんなこと言うと叱られるね。なんたって世の中コロナでオオゴトなんだから...)😑
e-Taxにて電子納税を行う

長らく放置した挙句の記事が「納税」というのもなんだが・・・今年は所得税を電子納税(ネットで支払う)してみたので、方法を忘れないようメモしておく。 (一年後にはすっかり忘れている自信がある。ブログの投稿の仕方も忘れてたし...)(^^;)
癒しの猫たち

猫がいなくなって約半年。テレビで「ネコ歩き」を見ていても泣けてくる。猫欠乏症は簡単には治らないのだ。 だったら新しい猫を迎えれば..と悪魔?の囁きが聞こえることもあるけれど、でももう猫は(犬も)飼わない。...と言いつつ、まだ猫の物がなかなか処分できずにいるんだけどね。。😿