バラの冬剪定をやってみた

2019/02/11
バラはこんな寒くても蕾をつける..と思ってたけど、寒いこの時期はバラに休眠を促し、冬眠させてやらないといけないんだって。さらに剪定、土のメンテナンス、マルチング材のまき替えや株の植え替えなんかもこの時期にやるものらしい。というわけで、やってみた方法を忘れないようにメモしておく。
(テキトーなので参考にはならないとおもう...)(^^;)





□バラの冬剪定

■時期
12〜2月(2月末までには終わらせるべし!)
(*剪定を行なう1〜2週間前までに全ての葉をむしる)

■方法
 これら↓は "外側に向いた丸みのある大きな芽の上5〜10mm" を斜めに切る
・割り箸よりも細い枝
・内側に向かって伸びる枝
・混み合っている枝
・重なった枝
・分岐してごちゃごちゃしている枝

 さらに・・・
・根元から勢いよく伸びているベーサルシュートは長めに切る
・よい芽がない古い枝は根元から切る
・株の中央には空間をあける
バラの冬剪定参考にしたサイトには、"初心者は深く考えず、全ての枝を「ひざ下辺りの高さ」で切ればよし"...とあったが、ここのバラは50年ほども前に植えられ、一時の瀕死状態(?)からよみがえったものなので、どの枝をもそんなに短く切るのは怖くて、、長めに剪定した。(手が届かないほど高かった枝も全て私の背より低くなった)→
どうかなぁ...春にはちゃんと花が咲いてくれるかな?




□ 土のメンテナンス

■手順
(1)株との間隔60cmほどに穴(幅20cm x 深さ40cm)を掘る
(2)穴にたい肥5ℓを入れる
(3)掘り起こした土をたい肥と混ぜる
(4)表面を整えればおしまい。


□ マルチング

■マルチングの効果
乾燥、病気、雑草を防止

■使用するマルチング材
有機物(バークチップ・敷きワラ・腐葉土)

■手順
(1)雑草を取り除く
(2)古いマルチング材を土と混ぜ合わせる
(3)株の周りにマルチング材を厚さ2〜3cmに敷き詰める


/ steve p2008

以前は、雨の日も風の日も毎日のように庭に出ていた猫につき合って、私も庭で何かしらやっていたけど、その子がしんでしまって...、今は庭に出ることがめっきり少なくなってしまった。
バラの世話も最低限やってる感じ。って...バラをちゃんと育てている人からしたら「最低」よりもひどいって言われるかもしれないけど。。(^^;)